2018年4月29日日曜日

ベストアメニティスタジアム(鳥栖スタジアム)

ベストアメニティスタジアム/BestAmenity Stadium

 
所在地 佐賀県鳥栖市京町812
起工 1994年12月
開場 1996年6月16日(JFL第11節 鳥栖F vs 本田技研)
所有者 鳥栖市
ピッチサイズ 125×78m
建設費 約67億円
使用チーム サガン鳥栖(サッカー)
収容人数 24490人

○スタジアム外観

サガン鳥栖が本拠地とするベストアメニティスタジアム(鳥栖スタジアム)。キングカズこと三浦知良が絶賛した鳥栖サポとして、1人のサッカーファンとして最高のスタジアムと言える。急な傾斜、むき出しの鉄骨、何を取っても最高だ。

 

○アクセス

試合の日は鳥栖駅にマッチカードのフラッグが掲げられるのでとても分かりやすい。
改札から出て右手に進み線路を跨ぐ歩道橋を渡る。
歩道橋にはサガン鳥栖のプレイヤーの幟が立てられている。
全選手のキャッチコピー(漢字2文字)付ポスターと監督分が用意されている。
 

○スタジアム内観

 
2Fホームサポーター自由席(ゴール裏)から
いわゆるゴール裏、ここからチャントを歌って跳んで後押しを。
対面の2Fはアウェーサポーターの自由席、向かい合って声を出す。
 
2Fホームサポーター自由席(ゴール裏)横コンコースから。
コンコースからメインスタンドを望む。
写真は曇っているものの晴れている日は綺麗や夕焼けが望める。
ホームサポーター側ゴール裏。
カメラのレンズの歪みを考慮しても十分急な傾斜だということが分かる。
 
2Fアウェーサポーター自由席(ゴール裏)横コンコースから。
 
武骨に鉄骨むき出しでもオシャレというかなんというか…
ただ開場が1996年という事もあり若干の錆が目に映る。
ゴール裏最上段には狭いものの通路がありそこが動線となっている。
 
メインスタンドコンコース
コンコース内には売店も用意され有名どころでいうと大昌園、浜勝などが構える。
 

○ビジョン


ビジョンはアウェーゴール裏とバックスタンドの間のコンコースに備え付けられている。
試合前はマッチカード紹介、試合中はスタメンとスコア、もっとオシャレにかつ派手に表示できないかな…??
 
アウェー側サイドスタンド3Fにも用意されているが滅多に使われない。
 

○座席

背もたれが無く分かりやすいイメージで例えるならば優しくない洋式トイレ。
そもそもベアスタではゴール裏にいるのが当たり前になっちゃったもんで座ったこともそんなにない。いつかのんびりここで観てみるのも悪くないか。

0 件のコメント:

コメントを投稿